STAFF INTRODUCTION管理職紹介
企画開発事業部

部長代理金城 嘉孝 Yoshitaka Kinjo
- 保有資格
-
宅地建物取引士、住宅ローンアドバイザー、
リフォームスタイリスト1級
会社での役割り 日々の仕事内容
- 仕事内容
-
不動産仕入れ・不動産仲介
企画開発事業部では、販売用不動産の企画開発事業、工事の受注事業、不動産の仲介事業を行っております。
企画開発事業では、東京・神奈川を中心に事業用地を仕入れ、企画・設計・建築・管理までを自社にて行っております。
主にテラスハウス用地、アパート用地、店舗用地を中心に仕入れ事業を展開しております。
工事の受注は、自社のCFS工法で個人、法人のお客様より建築を受注させて頂いております。
特に自社での建築実績多数のテラスハウスに関しましては、法人事業主様のコンサルタント、
監修もお手伝いさせて頂いております。
仲介事業は、地元川崎市高津区を中心に不動産の購入、売買のお手伝いをさせて頂いております。お客様のご要望により不動産買取りのご相談も承っております。
当社はCFS工法を軸に、不動産、建築のワンストップ事業を展開しております。
不動産の購入から、土地の有効活用、建築、管理までお気軽にご相談下さいませ。
設計監理部

部長代理鈴木 千里 Chisato Suzuki
- 保有資格
-
一級建築士、宅地建物取引士
会社での役割り 日々の仕事内容
- 仕事内容
-
主に新築住宅のプランニングから、着工後の現場の確認を行っています。
自身の強み
割りと立ち直りが早いほうだと思います!
自己紹介
- 好きな食べ物
-
いくら、焼き鳥、納豆
- 好きな飲み物
-
炭酸系全般、お酒全般
- 趣味
-
ボディコンバット
技術監理部 建築課

課長青山 慎 Makoto Aoyama
- 保有資格
-
監理技術者
会社での役割り 日々の仕事内容
- 仕事内容
-
スチールハウスの現場監督をしています。
カラオケで皆の知らない歌を歌って盛り上げることに徹する(役割)
自身の強み
前職を入れると、現場監督としては、約8~9年のキャリアがある。(強みになっているかは定かではない)
職人さんは自分の父親、おじいさんくらいの年齢の人も多く、その職人さんたちに監督として接し、時には友達のように、時には営業マンのように、時には息子のように、その時々で接し方を変えることが出来ると勝手に思い込んでいる。
※ただし、仕事以外で人と接するのはあまり得意ではない。
お願いされるとできないと言いたくないので一所懸命頑張ります。
自己紹介
- 好きな食べ物、飲み物
-
カツ丼・海鮮丼・寿司・チャーハン
- 趣味
-
サイクリング・神社巡り(御朱印集め)・映画鑑賞
- 仕事以外の資格
-
普通免許・剣道3段(資格?)
- 得意なこと
-
人間観察
技術監理部 建築営業課

課長伊藤 泰博 Yasuhiro Ito
- 保有資格
-
二級建築士、一級施工管理技士
会社での役割り 日々の仕事内容
- 仕事内容
-
CFS 建築、リフォーム提案、主に建築の見積り、営業を担当しております。
自身の強み
CFS 建築、リフォームの現場を監督していた経験を活かし、お客様のご希望を叶えるお住まいをご提案させていただきます。
自己紹介
- 好きな食べ物、飲み物
-
ラーメン(毎日でもいけます)・寿司・ビール
- 趣味
-
映画鑑賞・アニメ鑑賞・麻雀
- その他の資格
-
監理技術者・既存住宅現況検査技術者・
カラーコーディネーター3級

スチールハウス事務局長山口 明文 Akihumi Yamaguchi
会社での役割り 日々の仕事内容
- 仕事内容
-
リムテラスの企画、用地の仕入れ、建築・販売のフォロー。建築の見積り、営業を担当しています。
自身の強み
スチールハウスに係って20年近くになります。何となく経験だけはあります。
自己紹介
- 好きな食べ物、飲み物
-
魚肉ソーセージ、ビール
- 趣味
-
愛犬とお散歩
- 得意なこと
-
料理
技術監理部は建築設計部門、建築工事部門、住宅リフォーム部門、アフターサービス部門に分かれており、
それぞれの部門で有資格者が専門的な業務に努めております。
建築設計部門におきましては、土地のポテンシャルに合わせ最大限に有効な建築プランを求め日々遂行しています。
建築工事部門におきましては、設計図面を基に現場を円滑に進めるべく、特に安全管理、品質管理に重点をおき、
各業種のスペシャリスト集団とともに造り上げています。
住宅リフォーム部門は、梶ヶ谷エリアはもちろん、
小さな工事から大規模なリノベーション、外壁工事など幅広く受注を頂いております。
アフターサービス部門は建物のお引き渡し以降も定期点検を行っています。
この定期点検は実際に施工に携わった担当者が建築後も引続き建物をプロの視点でチェックしてますので安心頂けます。
私達は住まいのプロを適材適所で力を発揮することでより品質の良い住まいを追及しております。
地域事業部 管理2課

リーダー平山 智子 Tomoko Hirayama
- 保有資格
-
損害保険募集人資格 賃貸不動産経営管理士
会社での役割り 日々の仕事内容
- 仕事内容
-
社員育成・オーナー様と賃借人(入居者)様の相談窓口、修理・工事の手配、リフォーム・改修工事等の提案、クレーム対応、その他
自身の強み
賃貸業務に関する経験値 割りと立ち直りが早いほうだと思います!
自己紹介
賃貸業に就いて18年になります。嬉しかったこと、楽しかったこと、困ったこと、怖かったこと、驚いたこと、悲しかったこと等々、様々な経験を経て参りました。年も取りましたが、この仕事が好きで続けています。
- 好きな食べ物、飲み物
-
焼肉・ラーメン・カレー・コーヒー
- 趣味
-
ゲーム
総務経理部

部長代理板橋 夏子 Natsuko Itabashi
会社での役割り 日々の仕事内容
- 仕事内容
-
総務・採用・広報を担当しております。
ガイアフィールドの逞しく厳しいお母さんの様な存在です。
ご来社の際は、お気軽にお声がけください。
自身の強み
エピソードを記憶する力と、職場内で周りを見る観察眼
自己紹介
- 好きな食べ物、飲み物
-
美味しいバター、クロワッサン
- 趣味
-
サッカー観戦(フロンターレサポーター)
- 得意なこと
-
楽しむこと